はちこのどたばた子育てらいふ

可愛い息子とずぼら母の育児奮闘日記

親ガチャについて

こんにちは!はちこです。

今にわかに世間をざわつかせている四文字の言葉がありますね!

なんだと思いますか?

そう!無限列車!(鬼滅の刃放送日にブログ書いた)

ではなくて、「親ガチャ」です。

親は自分で選べないからガチャみたいなもんだよね、ソシャゲのガチャシステムで例えたろ、の精神から生まれた言葉だと思ってます。

これかなり賛否両論生まれてる言葉のようですね。

ツイッターで見ても別に良くね?派、否定してる人は親に恵まれてるからだ!ぷんぷん派、親ガチャなんてけしからんぞ派、きのこたけのこだったらきのこ派など、いろんな派閥があるように見受けられます。

わたしもツイッターで意見表明したかったけど叩かれそうだからブログにこっそり残します...喋りたいチキン...

 

結論から言うとわたしは親ガチャっていう言葉別に良くね?派です。

そもそもわたしたち人類皆等しく親は選べません。

子どもは親を選んで生まれてきた論は本当滅びてしまえと思っているので(子どもが自分で言うのはいいけど親がそれを言ったらダメだと思っている)

それを前提にすると親を選べないというシステム自体はガチャとほとんど同じですし

違うのは生物学的には何回も引けないことぐらいかな?

多分「親ガチャ失敗したー」ってカジュアルに言ってる人だけじゃなくて、

被虐待とか、親によって引き起こされた深刻なバックグラウンドを抱えた人がそれでも前向きに頑張ろうと思って

少しでも状況を明るく捉えるために親ガチャと言う言葉を使っている場合もたくさんあるように思います。

それをなにも知らない外野が批判するのはおかしいなと感じてしまいました。

あとは単純にめっちゃキャッチーでわかりやすくていいじゃんと思ってます←

 

でももちろん家族、親って特別なものだし、その言葉に不快感を覚える人がいるのはわかるんですけど

そんなめくじらたててわざわざメディアで取り上げてバッシング?するようなことかなぁとも思います。

 

たぶん親ガチャという言葉を叩いてる人達が自分たちで言ってるように、親に恵まれた人だからその言葉を使いたい気持ちがわからないんだろうと考えてしまったりもします。

私自身も実家はあんまりいい家庭環境ではなくて、

結構今まで苦労して苦労してやってきてるので

親ガチャ失敗とは言わないけど、もっとまともな家庭環境だったらなと思ったことはありました。

だから親ガチャという言葉にはものすごく共感するし

自分は使わないけど、気持ちはわかるなと思った次第です。

 

あと親ガチャがこんなに批判されるのってやっぱり子が親に対して感謝の念を持たねばならない!みたいな意識があるからなのかと個人的には考えてしまって

勝手に産んだくせに育ててくれて感謝しろというのも変な話だよなと思い、批判に違和感を持っているというところもあります...これは思い込みかも?

 

とりあえず息子に親ガチャ成功だったって言ってもらえるように頑張りたいです。

オチまとまりなくてすみません。

 

おわり